2024/12/27 13:27
満タン方だとリッター14.0レギュ173円
少し早いが進むと上がる思て入れたら直ぐに170その後群馬も郊外まで行かなければ同じ様なもんだった。
それより新潟県降りても変わらんかった~高いのは長野だけか~
2024/12/27 17:08
普段ならぼちぼち寝床探しの時間だけど口がチャーシューなのと~今回は一応10日間予定なので進んで~水上町を通る頃には5時で大雪注意報の中~チェーン規制の三国峠を超える勇気もなく関越トンネルへ~
2024/12/27 19:05
関越トンネル抜けて湯沢で降りたら17号が大渋滞そしてセンターラインから水がシャー~普段ならてきとーに寝るとこだか口がチャーシューなので~も一度関越乗って魚沼で下見たら流れてたので降りてらーめんヒグマ小千谷本店行ったら7時過ぎやのに閉店~
2024/12/27 19:40
チャーシュー麺大盛1200円~お腹いっぱーい~でも、なんでか小千谷本店の方が350円安い~少しグスン~でも満足次は小千谷~なぜか生姜の風味はあまりしなかった~減塩のため泣きながらスープを残して葱をすくった時にほのかに~